03 tokyo calling

ほぼ音楽blog

2012-01-01から1年間の記事一覧

がく氏に衝撃を与えたアルバム #27

なぁ、ちょっくらガツンといわせねぇか?そんな会話が、このアルバムの制作前にまるであったかのようBuzzcocks/Same2003年、大復活アルバムであるリメイク曲もあるが、とにかく休み一切無しの攻めに攻めまくりアルバムだ正直、Buzzcocksのオリジナルアルバム…

もうすぐボックス

Blurのボックスがもうすぐだ 値段がかなり安い輸入盤を予約していた この前、HMVでボックス日本盤の収録曲が決まったみたいなのがアップされていて (?)と思いながら覗くと、日本盤オンリーのボートラが7曲ある ま、リミックスみたいなんは興味がなかっ…

レコ袋 #11

大阪はTIME BOMB最初の店舗を行った時は嬉しかった大阪にもこんなレコード屋があんねや、とちょいして大阪にもWood Stockができてた、かな? TIME BOMB、スタート時の二階にあった時はそない何回もは行ってない次に移転した一階と三階からなるとこは愛着があ…

レコ袋 #10

京都はTake-Jお店がスタートしたのはたしか2000年前後だったと思うのだが、最初の頃は関西にも東京には負けないほどインディ系のレアなモノが多数あり、行くのが楽しみじゃったねちょい前、久々に京都ツアーに行った移転をした新しい場所は三度目だったのだ…

レコ袋 #9

神戸は元町にあるKinky Music店長さんは気さくな人で行ってた頃はよく会話をしてくれたここのCDシングルの箱、7inchの箱をしゃがんで時間かけて探すのが楽しみでね掘り出し物がこの店だとなんかありそうで時間かけて探したもんだった最初に店長さんが話しか…

レコ袋 #8

今はどこ?吉祥寺、渋谷、その後はどこへ行ったかわからず Warszawa吉祥寺時代にはよく行った掘り出し物もけっこうあった渋谷に移転するぐらいからかクラブ系に力が入るようになり、渋谷時代は一枚だけ買った記憶がドコモのIDが早々と使えるんだ~、な記憶も…

Sometimes

正直、リアルタイムでのマイブラは好きにはなれなかった 後から聴いたLazy音源は好きだったが いろいろ語られていると思うし、わしみたいな途中からのファンからしたら当てはまらないかもしれないが 理解しにくい ものすごいアートなんだよな まぁ、ダメな…

がく氏に衝撃を与えたアルバム #26

いつものように楽しみにしていたHMVHMVのフロアーに着き、新譜コーナーに「Rideとかは聴かれますか?」横から話しかけてくれたのはHMVの店員さんだいつも新譜情報をわしを含めよく来るお客さんにメールしてくれていた試聴機に行き、「これなんですけど」長い…

facな奴ら #5 -メタリック追加、んで、もう一枚-

brotherhoodCD盤メタリック、一枚追加 んでも、150じゃないやつ CentreDate盤ってのがあった ファクトリー倒産で新たに契約したレーベルだったような? Republicは1993年でCentreDateからだからね CentreDate盤ゆーのもいまいちハッキリわからず買ったのだ…

Upside Downにマイブラ

Upside Downがようやく発売Blu-rayにしたまた日本盤マイブラのリマスターCDも時期を合わせたように発売80年代90年代を楽しんだインディーズファンにはお祭りのよう 去年、Upside Downのポスター付きのチケットを買ったからポスターは持ってるのに Blu-ray買…

久々に失敗

何が失敗? マイブラさ 3~4年前か、出るゆーてたボックスが延期ゆーか中止ゆーか 安全策で輸入盤が先に出るやろうとUKサイトで予約をしてずーっとそのままだった わかる人はわかっただろーが そう、 出港したらしい そう、 イギリスから どこへ? 当たり…

2001年か...Crush On You

クソなゼロ年代だった そして業界も変わり始めていた 日本では噂が先行しがちだったが じわじわ忍び寄るダウンロード勢 音も楽しみなのは当たり前で、 手にする喜びを更なる楽しみにしている者には 何にしがみつけばいいのかすら分からなくなっていた ほんま…

レコ袋 #7

Primal Screamのボビーが大阪は堀江にあったK-glider 名古屋のFile-Underと同じく、持ってて嬉しくさせるレコ袋だったな~

ちやほやBeach Boysに、ほんまにマイブラ

嬉しいかぎりだ レコ屋に行ったら、やたらBeach Boysが大事にされてる感じ 新作には少しでもいいからアップテンポな曲もあると嬉しいんだけどな それにしても少しずつアップされる動画とかを観るとさ (無事に日本に来てくれよな....) と思っちゃうのはわし…

gaku records #32

Chesterfieldsこのバンドをそない好きだったわけではないのだが当時、ジョンAリヴァースがプロデュースということで買ったと思うCrocodile Tears高域に寄りすぎな仕上げをするんだよねたしかにドラムにしても響いているようで軽いジャケにインパクトがあった…

gaku:ジャケ #3

以前にも書いたがCreationからのジャケには素晴らしいジャケが多いそんな中から選んでしまうのがSlowdive/Souvlakiカラーなのにレトロ感を演出し収まりきらないメンバーをちょい斜めから覗いてみるこの五人が放つサウンドがこのSouvlakiには最高の形で詰まっ…

ほんま、久々に銀座を歩く

ほんま、何年ぶりだ? カメラマンのアシスタント時代以来だよな 仕事でホリウチカラーにネガを出しに行くのに夜の銀座をよく歩いた ジーンズに白いTシャツ 銀座という先入観から 今、銀座を歩かしたら日本一似合わない奴、第一位に勝手にしてたもんだ じわ…

聴くんだ

どこのレコ屋も流しまくりだそれでいい聴くんだ聴きまくれ今日ぐらい聴きまくれBeastie Boysを聴くんだ聴きまくれ

がく氏に衝撃を与えたアルバム #25

KhonnorHandwriting2004年このアルバムは17歳の若者が独りで作り上げたアルバムであるはるか離れた日本でただひたすら驚かされたなんだろな、彼の描いたものは決してアーティストっぽくないのだ聴く側からも彼の狙いがわかるから聴く側をこれでもかと逆手に…

初めて買った輸入盤CD

東京に進出をし、でかい輸入レコード屋に驚き1987年、東京元年から輸入盤CDしかし、よく考えたら実は東京元年以前に輸入盤CDを買っていたゆーても、一枚だけ1986年?かな?島育ちなのだが、病気のためよく福山のでかい病院へ行っていたその福山に新しくトポ…

facな奴ら #4

New Order/Republic アメリカ限定特殊パッケージ仕様CD 先行シングルRegretを、毎週録音していたFMでのUKトップ20番組で初めて聴いた時に、泣いちゃったんだよな 解散はしてなかったんやけどメンバーは別行動やし解散説は出るし 本格的にイギリスに目を向け…

レコ袋 #6

福岡、ボーダーラインのレコ袋 わしはどこに行ってもよく道を聞かれます 福岡へ行ったのはこの時の一度だけなのだが やはりお約束なのか、道を聞かれた その人は地図まで持ってたのだが 正直、わしは言った 「今日福岡初めてなんよ~」 なんとなく、見せても…

祝:INFOBAR-C01機種変記念

ついに議論の末、機種変した 色はやはりカープファンやからNISHIKIGOIだ 記念ゆーても何もせーへんが わしがよく利用しててガラケーにはできて、スマホにはできないのが2つ3つあり それがちょい不満 わかったのはたしかに電池の減りは早い 早いが、ほとんど…

レコ袋 #5

大阪はサウンドパックのレコ袋こちらの中古屋さん数回はレコ袋のモデルチェンジをおこなっているわしが知らないだけでもっとしているのかもしれない素材はいいもんだと思う

がく氏に衝撃を与えたアルバム #24

当時はMen At Workのおかげで注目はされやすくはなっていた レコード会社もちょっくら本気モードで売る気になっていた ナイルロジャースを先行シングルのみに起用 既に来日も果たしており日本を気に入ったのか、なにかとPVには日本が出てくる ゆうか、アルバ…

その3週間

その時期 どうしても聴きたくなった 理由は、 ただそれだけ 2001年、12月になった頃だ たしか、毎週行ってるHMVでボートラ入りのリマスター盤が置いてあったよーな そのリマスター盤を買いに行こうとしてた1週間前にはBBCセッション盤も中古屋で買っていた…

Spearmint論

氷河期直前、数少ないお気に入りだったSpearmint ありそでけっこう巧い そんなバンド イギリスではかなりイマイチな反応だったのを不思議に思ってた 自分で奴らのお気に入りな曲を集めてMDにしてた 微妙な録音レヴェルを調整しながら、出来たMDはよく聴いた…

レコ袋 #4

大阪、アメ村にあった Velvet Moonのレコ袋 アメ村内では当時一番お気に入りだった わし好みのジャンルはそこそこで、むしろヨーロッパ中心のオールドルーツ的ジャンルに強しなお店だったのだが 時々、おっ!って思わすのがよくあったから暇さえあれば必ず…

がく氏に衝撃を与えたアルバム #23

かっちょええ そんなアルバムである この作品で見方が変わり ただ、それまでも直球一本勝負 ひたすら真っ直ぐな奴らが大好きだったのだが 今回のは ゴスペル×ブルーズ×ヒップホップ×ロケンロー 正直、 こう来るか Jon Spencer Blues Explosion/ACME また、Ca…

gaku records:カセット #2

C86 NMEが企画した当時のインディーを集めたアルバム これが毎週発売のNMEに付録として付いていたのか、単独で売られたのかはわかりません なにせ、当時のわしはこんな情報も入ってこないど田舎だったんで ただ、この後か、LPとして登場もしてるので、カセッ…